
今まで、東京や名古屋など遠くまで行かなければ学べなかったコーチングが長野で学べるとあり、長野県内だけでなく近隣の県からも問い合わせがあるそうです

さて・・コーチングとはなんでしょうか?
私は、縁あって何度かお話を聞かせていただきましたが。。正直、一度や二度聞いただけでは理解できませんでした

ただ、コーチングアカデミーの講師である森田さん夫妻を見ている限り怪しいものじゃないんだろうな・・(笑)とは思っていましたが。
しかし、何度かお話を聞いたり、学んでいる方のお話を聞いたりしているうちに・・
なんとな~~く、わかってきました(笑)→私の個人的感想は最後に



一緒に学ぶ仲間との素敵な関係も伝わってくるようです♪
思ったことや感じたことを互いに話したり聴いたり・・そう言った中から多くの気づきがあるそうです。
男性も女性もなく職業も様々・・経歴も様々・・
そんな不特定多数の人たちが一緒に学び、高めあっていくようです


そんな時も、共に学ぶ仲間は必要不可欠で大事な存在
素敵な仲間と共に、学ぶというよりは楽しい時間を共有している・・そんな印象を受けます

うらやましくも思えます♪
生徒さんの中には・・
コーチとして独立開業したい人もいれば
自分の人生を見つめ直したい人もいる
今の職業に生かしたいと学ぶ人もいる
何かを変えたいと思っている人もいれば
変化を求めているわけではない人もいる
様々な方が学んでいます。
お話を聞くと、実際に家族とのコミュニケーションが取りやすくなったとか
相手の立場で考えられるようになったとか
仕事でも対人関係がスムーズになったとか。。色々聞くことができました

ここには、キラキラする何かがある・・そう感じさせられるコーチングアカデミーさん
より詳しく知りたい方はHPをご覧ください→コーチングアカデミー長野校・松本校
資料請求・お問い合わせはこちら→



『コーチングを学ぶことで見えてくるもの・・
それは、自分なのかもしれません
今まで見えなかった自分
本当は見えていたのに、見ないふりをしていた自分
そんな自分を丸ごと受け入れることで
自分の未来を切り開いていくものなのかもしれません。
その手助けの一つとなるのがコーチングなのかなぁ』
これは、コーチングを学んだ経験のない私(ぴあん)の個人的感想です。
もしかしたら、もっと違うものかもしれないし・・もっと、すごいものかもしれない(笑)
得るものは、人それぞれなのかもしれません

弁当の協賛店さんのご紹介ですが・・他のお店さんと違ってスクールなので、書き方が違ってしまいましたが
お許しください~

